Tobby Uehara1月11日2 分路側帯だよ人生は「被害者となるべきか…加害者となるべきか。それが問題だ」 あまり良いセリフじゃないので、ハムレットの三幕一場で独白される可能性は極めて低い。それでも最近この文句を発することが増えた。モノローグされるのはグローブ座の舞台ではなく、都道○号線とかの路上である。...
Tobby Uehara1月8日1 分続・継続は難しいやはり、継続は難しい。 いままで様々なことに挑戦してきたが、その殆どが半年も続いたためしがなく、挫折してきた。 そこで数あるなかで最も継続しやすいと思われた「Blogを一切更新しないこと」を、今年の5月から継続してきたが、やはり半年持たなかった。...
Tobby Uehara2021年5月29日2 分車道に落ちているバナナの皮最近、自転車で移動していると、どういう訳か車道にバナナの皮が落ちていることが多々ある。 三日前に確認しただけでも、明治通りと駒沢通り、旧山手通りにて路側帯でバナナの皮を見た。冷静に考えるとこれはなかなかの異常事態だと思う。...
Tobby Uehara2021年5月23日2 分下北沢に住むことの意味6年住んだ麻布十番から、去年の秋に下北沢へ引っ越した。 なぜ下北沢かといえば、TBSとNHKで帯のレギュラーを持っていた為で、最寄駅の赤坂と代々木公園にそれぞれ乗り換えなしでアクセスできる立地だからだ。 しかし、引っ越した直後にNHKの番組が終わり、今年に入るとTBSまでお...
Tobby Uehara2021年5月19日2 分5年前のBlog最近、佃煮にするほど時間ができたので、スナック通いにかまけて放ったらかしてきた物事を一気に片付けてしまいたいと思い立った。 そのひとつにWEBサイトの作り直しというものがある。 少し前に一度着手しかけたこともあったが、そのときは高尾山の日帰り登山にかまけておざなりにしてしま...
旧Blog2021年4月29日1 分純喫茶の条件純喫茶。 入りたくて仕方がないのですが、最近はめっきり見かけなくなりました。 そもそも純喫茶の定義とはなにか? 【アルコールを提供しない喫茶店】ということらしいのですが、「じゃあスタバやドトールは純喫茶なのか」と言われれば、「それは違う」のです。 ...